和の趣を活かした家
内容玄関・LDK・和室
築年数57年
施工面積121.96 m2(約36.89坪)
費用1460万円(税込)
工期4か月
こだわりがたくさん詰まった素敵な玄関に。 明るく開放感があり、お気に入りの家具や雑貨をディスプレイするのも楽しそうです!
Before After
Before:玄関
↓
After:玄関
お家の顔である玄関の床には無垢フローリングのクリを使用。玄関土間は素材その物の色味が出る無釉薬のセラミックタイルを採用するなど、こだわりがたくさん詰まった素敵な空間となりました。
Before:LDK
↓
After:LDK
リビングと和室をつなげて広々としたLDKが完成しました。
どうしても取れない1本の柱もご主人自ら工事中に磨きにこられ、きれいな仕上がりに!
Before:和室
↓
After:和室
舟底天井は残しながら、畳の表替え・建具新調などを行いました。
建具はモリスのクロス貼りで、大正ロマン風な雰囲気も出ました。
サッシはシャッター付きのものに入替られていますので、
温熱環境も向上しています。
こちらのお部屋でご主人様はテレワークもされているそうで、
お気に入りのお部屋になっているそうです!